お疲れ様です。
しゅーです!
突然ですが、みなさん!
毎日好きなこと
していたいですよね!!
大切な家族との時間
気軽にフラッといける旅行
学生の頃みたいなゲーム三昧
誰しもが理想を思い描いて
勉強してる方が
ほとんど。

それを叶える手段の1つ。
近年、ライフスタイルとして
目指す人が増えているのが、、、
「フリーランス」
ですが、
フリーでのお仕事にあたって
重要な注意点があるんです。
それは、
「自由度が高すぎること」
会社員とは違って
自己管理することが、
めちゃくちゃ大変。
今の勉強の段階から
対策しておかないと
ガチで終わります。

これは僕が駆け出しの頃
実際に体験した苦労話。
だからこそ、
本気で頑張るあなたに
伝えておきたいんです!
コレを身につけちゃえば
勉強、自己投資、遊び…
効率が何倍も違ってきます。
まさに
「人生勝ち組ルーティン」です!!
だからこそ!
今から言うことは
何度も自分に言い聞かせて
ルーティン化、してくださいね!
マネしちゃダメ!僕の独立失敗談
まず、本題をお話しする前に
お恥ずかしい
僕のダメ習慣の紹介から!
僕も前職がイヤでイヤで…
そんな仕事や将来への不満で
正直、ドン底でした。
(壮絶な過去話はコチラの記事から)
そこから、
WEBデザインを学び
ある程度スキルが付いたところで、
ノリで会社を辞めてました。
↑この時、僕自身は
フリーランスになろうと思っていたけど
まったく心構えができていなかったんです。
特に、最初は
「自由すぎる生活」
に苦労しました。
会社員の頃は
朝6:30に起きて、8:00出社
夜まで人に囲まれながら仕事。
でも、フリーランスは
何時に起きてもいい。
仕事時間も決まってない。
人に見られてない。
180度、違う生活
僕自身、
朝起きれた日は作業できても、
次の日ダラけちゃう…
そんな不規則な生活になってました。

その結果、
もちろん作業効率も下がり、
4ヶ月で3万円しか稼げない始末。。。
次第に作業自体も
「やりたくないなぁ」
めんどくさくなってました。
そうです。
フリーランスを挫折する
目前まで行ってましたね。
じゃあ、どうしたら…
そんなこと言われたら
不安になりますよね。。
でも、大丈夫です!!
今からあなたには、
「人生勝ち組ルーティン」をご紹介!
今のうちに身につければ
もう怖いものなしですよ!!

たったの3つ!人生勝ち組ルーティンとは…?
長々と話しましたが、
フリーランスには
「自己管理」が大切!
だと伝わったかと思います。
それじゃあ……何すればイイの???
そこですよね!
「人生勝ち組ルーティン」
実はそれは・・・基本中の基本。
たった、この3つです!!!
「え?当たり前すぎじゃない???」
そう思ったあなた、
目を閉じて考えてみてください。
毎日ヘトヘトになるまで仕事&家事。
忙しいからコンビニで買って済ませる。
明日が来るのが怖くてスマホ見て夜更かし。
直した方がいいんだろうな・・・
そう思ってても、なかなか
できていないのが現実ですよね。
その悪い習慣で
段々と体が壊されていくんです。
でも、もっと恐ろしいことがあります。
それは、、、
「知らぬ間に病んでいくこと」

WEBデザインはデスクワーク。
しかも、時間を忘れて集中しがちな仕事。
だから、余計と見てみぬふりしちゃうんです。
早くポートフォリオが作れるように
スキルや実績が欲しい!
焦る気持ち、痛いほどわかります。
けど、不安要素でいっぱいのスポンジに
新しい知識となる水を入れても
これ以上入っていきませんよね。
むしろ、溢れてこぼれ出ちゃいます。

コレで僕自身は
知らず知らずのうちに
目標もやる気もなくなっていたんです。
ここまでで、フリーランスになるまでに
自己管理能力を身につけないと!
そう思っていただけたと思います。
そこで、僕が実際に取り入れ
効果があると実感した
オススメの習慣を
最後にお伝えしますね!!
あの天才もやっていた?!「散歩」でアイデアがひらめく!
先ほどお教えした3つのルーティンで
1番厄介なもの・・・
「運動」だと答える人は少なくないハズです。
先ほども言いましたが、
WEBデザイナーはデスクワークが基本。
何時間も座るなんて当たり前。
そんな運動不足になりがちなデザイナー
そこで僕がオススメしたいのが、
「散歩」です!!!

僕自身、
学生時代の建築設計〜現在のデザイナーまで
約7年以上、アイデアと格闘しています。
そこでふと思ったのが、
アイデアは机に向かっている時より、
なにか息抜きをしている時に閃きます!
同じ体勢でいる時よりも
インスピレーションが
湧きやすい感じでしょうかね。
有名どころでは、、、
万有引力を発見したニュートンや
相対性理論を生み出したアインシュタインも
散歩が好きだったようです!
数々の偉業を成し遂げた天才たちも
研究室や書斎から抜け出し、
取り入れていたんですよね!
そして、実は意外なことに
散歩にも”ポイント“があるんですが、
わかりますか??
それは、散歩の前、
“頭の中に情報を詰め込んで“から、
外に出かけることです!!
普通に外に出るだけだと
ただの息抜きで終わってしまいます。
それじゃ、もったいない!
あらかじめ、仕事の内容をまとめたり、
デザインを見直し整理してから出かけると
格段にヒントが浮かびやすくなります。

そして、ここで
忘れちゃいけないのが
当然、運動にもなることです!
激しい運動ではないため、
誰でも始めやすい点も
散歩の魅力のひとつですよね。
「運動+リフレッシュ+アイデア」
この通り、散歩には
“一石三鳥“の効果がある!
デザイナーにピッタリの習慣なんです。
ぜひ、これから
あなたの生活に取り入れて、
勝ち組に仲間入りしちゃいましょう!!
まとめ-フリーランスという選択-
今回お話しした
「人生勝ち組ルーティン」を
↓もう一度おさらいすると…

「でも、忙しくてできない…」
めちゃくちゃわかる!!
僕も全然できてなかったし、
あなたと同じ状態だった。
けど、本当に
「今のままでいいの?」
会社に追われ、
お金に追われ、
人間関係に追われる…
確かに新しいことにチャレンジするって
怖い、わからない、不安。
でも、これから定年まで
いや、もしくはそれ以上
縛られるのは苦しすぎる。。。
だから僕はフリーランスになった!
だから、生活を変えられた!
自分を第一に考えていいんです!
このルーティンを身に付けて
あなた自身も知らない
新しい自分を見つけちゃいましょう!!
そして、
好きを貫いていきましょうね!!

お知らせ
- 嫌な仕事より、好きな事して生きてたい…
- 人間関係から解放されて、自由に仕事したい…
- デザインがなかなか上達しない…
- スキル身に付けたけど、稼ぐにはどうしたら…
- フリーランスになりたいけど、なれるのかな…
こんな不安や悩み、ありませんか?
そんな本気でチャレンジしてる
あなたをサポートする
活動を行っています!
今、抱える不安や悩み。
それを少しでも解決して、
あなたには夢に近づいてもらいたい!!
いつでも相談受け付けていますので、
お気軽にポチッと
タップしてみてくださいね!!
【今まで手がけたデザインも無料で公開中!】
大好評!一緒に頑張る登録者さん“100名”以上!
⬇︎「しゅーのデザインコミュニティ」です!!

Twitterも毎日更新中です!!
⬇︎フォローよろしくお願いいたします!
