今までの制作物を大公開!!
しゅーのデザインに対する思いを
ポートフォリオと共にお伝えします。

みなさん!改めまして、

フリーランスWEBデザイナーの

しゅーです!

一応フォローしてみたけど、、

「実際にどんなモノ作れるの?」

「教える人に実力ないと不安…」

それもそうですよね!

資格みたいに合格証書が

あるわけでもないし。。。

ココまで画面をタップして

読み進めてくれたあなただけ

今までの制作物、大公開しちゃいます!!

正直、何度も改良を重ね、

みなさんが見やすくなるように、

作り上げた力作です!

「自分もこんなの作ってみたい!」

「この人に教わりたい!」

そう思ってもらえたら

こんなに嬉しいことはないですね!!

ですが、公開前に1点。

みなさんにお伝えしたい事があります。

それは、

僕のデザインに対する

覚悟思いについてです!

話よりも先に、

1分でも1秒でも早く見せてーー!

そんな熱烈なファンの方がいましたら、

↓下のリンクからどうぞー!!!

しゅーのポートフォリオ

デザイナーの考えをもっと知りたい!

ちょっとデザインお願いしたいかも…

そんな方は、

もう少しだけお付き合いくださいね!

そもそも…なぜデザイナーになったの?

数あるスキルの中で、

なぜデザイナーを選んだのか。

僕のプロフィール記事

読んだ事がある方は、

重複するかもですが。

僕は高校・大学と

建築・デザイン科」を専攻して、

学生の頃からデザインに触れていました!

余白の間隔、レイアウト、緻密な設計。

色彩、建築模型、すべて手書き図面。

Photoshopも課題で1ミリだけ触りましたね。

(Photoshopは経験と呼べるのか???)

建築の分野ではありましたが、

デザインにおける基本的な感覚を

自然と学べていたんですよね。

「過去の経験をムダにしたくない!」

その一心で

WEBデザインの道へ

踏み出しましたね!

デザインに対する、しゅーの思い。

これは僕が勝手に思っているだけですが、

AIはデザイナーに勝てない!

そう考えています。

その理由は、

お客さんの思い」が

デザインで1番重要だからです!!

どんなにキレイでも。

どれだけ早く作れても。

誰でも作れるテンプレートができても。

“お客さんの思い”を反映してなきゃ

本当に満足いくデザインは

絶対に作れないからです!

AIでも感情を汲み取るのは難しいですから。

だから僕自身、

デザインをご依頼いただいた時には

必ず「ヒアリング」をしています!

そもそも制作物は、

お客さん自身

使っていくものですよね。

「今後、どんな活動をしていきたいのか」

「どんな言葉を伝えたいのか」

「どんな自分になりたいのか」

1対1でお話しして、

お客さんの本当に満足する

デザインに近づけていきます!

そして本当に満足するデザインは、

お客さん側・デザイナー側に

こんなにもメリットがあります!

お客さんには

  • 思い描いてたデザインが作れる
  • 活動の方向性がしっかり定まる
  • 活動に対して反応が伸びる

デザイナーには

  • ファン獲得につながる
  • また依頼してもらえるリピーター
  • デザイナーとして紹介してもらえる

お客さん、デザイナー共に

WIN-WINな関係を築けるんです!

少し堅い内容でしたが、

つまりは、

お互い楽しくやりましょうって事です!!

これだけはわかって!しゅーのお願い。

僕にとってデザインは

好きな事・妥協したくない事

全力で取り組みたい事です!

だからと言って、

全てを請け負います!とは違います。

当然、

無料で作ることはしていないです。

安請け合いは身を滅ぼしますから…

(社会人のニガイ記憶です。。)

そして、

態度が悪い方

無理な要望をしてくる方

最悪、お断りさせてもらっています。

僕自身、

デザイナーのお仕事以外にも

活動していますし、

そして何より、

楽しくお仕事したい!

その気持ちが大きいので。

ここまで聞いていただいて、

「ちょうどデザイン変更しようとしてた!」

「自分の魅力を引き出してもらいたい!」

「もー、しゅーさんしかいない!」

そんな涙出るくらい

嬉しい言葉をかけてくれる方!

ぜひ、しゅーにお任せください!!

Twitterでも、

公式LINEでも、

いつでも大丈夫ですので、

お気軽にご相談くださいー!!

※料金はご相談した際にお伝えします。

僕の目標は、

好きなデザインを貫いて

僕のデザインで周りを幸せにすること!

あなたも僕の目標の1人です!

笑顔になってもらえるように、

これからも全力で歩き続けます!

それでは、

大変お待たせしました!!

↓こちらがポートフォリオになります!

しゅーのポートフォリオ

ぜひ、楽しんで見ていってくださいね!